










No.019-Old Lori Chanteh bag face
¥100 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
年代:1960~70年代初頭
産地:イラン西部
素材:ウール×コットン
サイズ:39cm×80cm(フリンジなし)
厚み:10ミリ
イランとイラクの国境に連なる標高4000キロのザクロス山脈付近で暮らすペルシャ最古の遊牧民であるロリ族(ロル、ルリ、ローリーなどの呼名も有り)のチャンテを解体したバッグフェイスになります。
チャンテとは遊牧民が移動する際に用いる小振りな袋で、主に生活用品や家畜の飼い葉を収納する丈夫な手提げバッグになりますが、マチのない作り故に実用性がありませんので、大概は解体されたパイル部分のみを小さな敷物として販売されていますが、こちらはキリムの色合いに全体的な雰囲気もよく、ワインレッドとネイビーの色合いがカッコいいです。
年代的には50年以上前のモノとなりますのでそれなりの使用感はありますが、とにかく丈夫でしかも分厚い織物になり、ロリ族ならではの荒々しいワイルドな風合いもカッコよく、タペストリーとして壁に飾るのがおすすめで、片側にはループが付いていますので留めやすくなっています。
また形状は少し歪んでいますので、サイズは一番大きな箇所での採寸になり、全体的には写真にてご判断ください。
◎取り扱い商品について
イラン現地にて専門のリペアを施している物もありますが、現状により難がないなど見た目の雰囲気を重視してリペアしていない物もあります。
クリーニング済みとして現地のセラーから仕入れていますが、取りきれない砂にパイルの屑が出ることもありますのでご了承ください。
※検品の際に酷い物は国内でクリーニングしています。
またラグそのものに関しては羊毛特有の匂いがあり手織りによる歪みや経年劣化、草木染めによる色ムラなどがありますが、それもまたトライバルラグの魅力かとご理解ください。
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥100 税込
SOLD OUT